Excel VBA&マクロExcel VBA学習 オススメ書籍【2022年3月更新】 Excel VBAオススメ学習書籍を初心者から中級者まで9冊紹介します。 2021.12.06Excel VBA&マクロ
プログラミングスクール【辛口批判】TechAcademy(テックアカデミー)の特徴、オススメコース、そして改善点【2022年最新版】 TechAcademyの特徴、人気コース、改善点(よくないところ)など、辛口評価していきます。 2021.12.05プログラミングスクール
基本情報技術者試験基本情報技術者試験 使用した参考書10冊 2021年6月14日、2021年度上期の基本情報技術者試験を受験してきました。合格発表は21年7月末ですが、午前は65点で合格。午後は、自己採点で60%でギリギリのライン。正直、合格している自信がありません。。。 合否の発表は私のツ... 2021.06.28基本情報技術者試験
プログラミング【辛口批評】CODE×CODE 徹底評価してみた 話題のプログラミングスクールCODE×CODEについて、調査してみました。 なぜこのCODE×CODEに目を付けたかというと、私は今CCNAを学習していて心が折れかけています(笑)どこかに学習できるスクールがないかなと目に留まったの... 2022.07.09プログラミングプログラミングスクール
プログラミングやばい…スタッフサービスエンジニアリング面接時に感じた闇 先日、スタッフサービスエンジニアリングの面接を受けてきました。結果、内定をもらいましたが、お断りしました。面接のときに説明されて感じた闇の部分をお伝えします。 スタッフサービスエンジニアリングとは このブログにたどり着いたとい... 2022.06.05プログラミング
LinuxLPIC102 不合格から合格するまでにしたこと LPIC101試験合格から30日後、LPIC102に挑戦しましたが、結果450点で不合格。しかしその後、10日後にリベンジを果たし、見事LPIC102に合格しました。なぜ不合格になったのか。合格まで何をしたのか、本記事で分析していきます。これからLPIC102を受験する人の参考になればと思います。 2022.02.26Linux試験勉強
ネットワーク【語呂で覚える】グローバルIPアドレス&プライベートIPアドレスの覚え方 LPIC試験落ちた!もう後がない!IPアドレス、プライベートアドレスがどうしても覚えられない!そこで、語呂合わせで覚えることにしましたので、紹介します。 2022.02.18ネットワークLinux
試験勉強Webアナリスト検定合格してから1年…合格後の特典は?メリットは? 21年12月にWebアナリスト検定に合格しました。 その時の合格体験記はこちらから。 それから1年が経ちました。 Webアナリスト検定に合格して享受できる特典にメリットがあったのかどうか報告したいと思います。... 2022.01.27試験勉強Webアナリスト検定
LinuxエンジニアでもないのにLPIC受験した理由 エンジニアでもない自分がなぜLPICの受験を目指したのでしょうか? エンジニア転職するなら理由もありますが、そんな大それた理由もありません。 この記事では、私的なことですが、私がLPICのレベル1受験を決意した理由を述べたいと... 2022.01.23Linux試験勉強
プログラミング【エラー対処法】docker build requires exactly argument Dockerでエラーが発生。その時の対処法の備忘録的記事。 エラーメッセージ #docker build -t mytag "docker build" requires exactly 1 argume... 2022.01.20プログラミング
LinuxLPIC1を初めて受験する人へのアドバイス3つ【注意点】 先日、初めてLPIC101の試験を受けてきました。 受験を決めた理由はこちらの記事から 合格体験記は別記事を参照ください。 LPIC101を受験した時に気がついた点をまとめました。 これから... 2022.01.16Linux試験勉強
Linux未経験独学でLPIC101を合格ライン500点ジャストで合格した話 LPIC101の合格ライン500点をジャストピッタリの点数を叩き出して合格しました。未経験&独学の私が行った最低限の学習期間、学習方法、そして反省点を綴らせていただきます。これから受験を検討されている方々の少しでもヒントになれば幸いです。 2022.01.16Linux試験勉強
ブログ【初心者でもできる!】重くて動かなくなった実家のDell inspiron3647のメモリを増設してみた 重くて動かなくなったDell inspiron3647のメモリを増設してみました。Dell inspiron3647が重くて動かない。けど新しいパソコンを買うお金もない。メモリ交換したことないけど出来るかな?そんな人のために分かりやすく記事にしました。 2022.01.15ブログブログ